けちおーのってきた。

溝の口から南武線に乗り換え。
武蔵溝ノ口駅に入ると、何か様子が変だ。

南武線 運転区間変更】分倍河原〜谷保間で車が立ち往生したため、稲城長沼〜立川間で運転を見合わせております。

OK.つまりダイヤ乱れてるってことか。やってらんねーぜ。
でも他にルートもないし、稲田堤で降りるから稲城長沼折り返しで何にも困んないし次の電車は武蔵中原でてるっていうから5分もあればきそうだしまぁいいか。


というわけで南武線で稲田堤へ。
振り替え証もらう行列すごい並んでるし。これ並ぶの?
それより、駅員増やそうよ。
ああ、このあたりの交通わかりづらいから駅員さんは案内に追われてるの?
でもこっから乗れるのはけちおー相模原線一択なんだけど多摩都市モノレールとか地元の人しか知らない路線を案内しなきゃならんからしゃーないか。


で、4分ほど歩いてけちおー稲田堤へ。
けちおーせん乗ってきた。
6000系
いすはやわらかめ。メトロ8000やメトロ7000よりやわらかいけど東武8000や東武9050より固い、そんな感じ。
音はチョッパ系かな?東急8500系と似た音色を奏でるけどそんなにうるさくない。
エアコンがちょっと貧弱そう。
9000系
最新の車両としては乗り心地が良い。椅子のかけごこちとか。
日立の車両は西武20000やこのけちおー9000みたいな良く出来た子も多いけど東武500x0とかみたいな出来の悪い子も多い印象がついた。
走行音は京急N1000形IGBTインバーターと同じ音だね。
◆8000系
椅子は初期のバケットタイプなのかな。
西武6000とかメトロ07と同じ感じ。悪くない。
けちおーは車端部の座席をきっちり4席確保してるのがいいね。
最近の車両は消火器が邪魔なんだよ!


あと、準特急とか急行とか何回か乗ったけど運転はそこまでへたっぴじゃなかったよ。
ただ、けちおーせんは首都圏では京急の次に早いのでそれでゆれるのかもー