鉄道

 好きな車両

わりとてきとう。 東海道・山陽新幹線:500>N700>700レールスター>300>>700=100原>100三井 東北・上越・山形・長野・秋田新幹線:E2-1000≧E3こまち>200原>E2-0>>>他 東海道線:E233>E231>>>E217=211≧251≧185 除夜行・ライナー 横須賀線・総武快速…

 京成新ダイヤについて

出ましたね。運用とかは見てないので、データイムの系統とかだけ。 エアポート快速について もともと、羽田発着の列車は 京急線内エアポート快特→都営線内普通またはエアポート快特→京成線内快速 佐倉行き。 京急線内エアポート急行→品川から普通 印旛日本医…

 新スカイライナーの予約状況について

朝一の下り列車、スカイライナー1号だけもう予約でうまってるwwwあとはガラガラwwww 開業セレモニーとかあるのかしら。 というわけで、多分当日でも乗れる気がするけど、状況によっては予約とか入れたほうがいいかもしれない。 あと、Wikipediaで調べ…

 蒲田通過の「エアポート快特」

おい、下り品川〜羽田間17分ってどういうことだよwwwww 以前より遅くなってるじゃねーかwwwwww や!蒲田までのユーザーを排除して空港まで乗る人が便利なようにするという趣旨は賛成なんだけど、停車駅が減ったのに所要時間が増えるっていうのは…

 NKTHダイヤ改正について

NKTH(京急・都営浅草・京成・北総・芝山)のダイヤ改正が発表されましたね。スカイアクセスを2ヵ月後に控えているのでスカイアクセス開業と共にまとめて改正かと思いましたが、一足早くダイヤ改正が行われるようです。ダイヤ改正をやるにも相応の費用がかかる…

 ジョルダン ライブのハナシ

路線名統一性なさすぎ。どう見ても手打ちです。しかも、きちんとした路線名表記ルールがないことは確定的に明らか。 東京と千葉を結ぶ紺色とクリーム色の路線 総武快速線、総武線快速、New!!総武快速 三鷹と千葉を結ぶ黄色の電車 中央総武線、総武線、総武線…

 南武線にリゾート踊り子

が運転されてるらしい。 http://tachikawa.keizai.biz/headline/492/ この記事は初登場時のものだけど、なんか順調なようで今年の年始にも運転されるとか。 停車駅は、立川、府中本町、登戸、武蔵溝ノ口、武蔵小杉、横浜、小田原、熱海、伊東、以下省略の順…

 京王5000系って

よく、名車と呼ばれてるけど、どうしてだっけ。

 関西の私鉄時刻表

買ってみました。 こうして時刻表を見ると、関西の私鉄ダイヤってきれいだなーって思います。 本数多くて複雑なところは見てないけど。 京阪の樟葉〜出町柳は特急・快速急行(枚方市まで特急と同じ停車駅)と準急(萱島まで各駅停車)・各停がきれいに10分間隔。ダ…

 天満橋から三条へ「京阪特急のうた」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm843709 いかにも昭和らしい歌ですw 鴨川が見える風景っていいなぁ。 それはともかく、昔の京阪特急のハナシ。 京阪電車、京阪特急、特急カラーの歴史は割りと長いのですが、現在の淀屋橋とか天満橋、七条〜出町柳の駅の歴…

 座席探訪とかのメモ

もう乗ったけどまだ書いてない。(特記がないものは普通車) N700系「のぞみ」普通車・グリーン車 500系V編成 指定席部 100系三井住友カラー 元ウェストひかり編成 JR九州 市営空港線直通車(形式失念・新旧両方) 福岡市営地下鉄1000・2000・3000系 787系「リレー…

 ついに

東京メトロ8107Fが改造されてしまいました。一番ひいきの編成だったのになー。 どうも新しい8000系は好きになれません。そこまでひどいデザインってほどでもないけど、扉の窓を大きくしたのが心の底では好きになれない。 好きな車両がいなくなる気持ちという…

 京急検定やってみた。

まずは普通コースからどうぞとのことなので普通コースからやってみた。 問題なくクリア。でも9割しかとれなかった。 車両種別や快特・特急の停車駅など京急のアウトラインを知ってれば取れるのはここだけかと。 次に特急コース。 「京急を日常的に利用してい…

 JR町田駅のエスカレーター

そろそろ交換してもいいんじゃね? 大分ガタが来てる気がする。 ちょっと走ったらひとたまりもないぞあれ。

 東急5000系6扉車3両化に関して

まぁ、いいんじゃないんでしょうか。 かつて日比谷線では18m5扉車が8両中4両を占めていた時期もありましたし、今でもそれらは日比谷線の主力です。 朝ラッシュ時に6扉車が渋谷に着くのを見ると、5号車は6扉なのですぐはけるのですが、お隣4号車からは4扉な…

 座席探訪 JR倒壊371系「あさぎり」グリーン車/スーパーシート

新宿17:44→町田18:16で乗ってまいりました。 巨大キャパを誇る「EXE」ですら連日満員にする「ホームウェイ」が走る15分前ということもあって、この列車も新宿駅の発車案内板に一時期「満席」の表示が出てました。発車15分前に発売される「当日枠」で買えまし…

 ロマンスカーの指名買いについて

小田急の座席照会サイトを見ると、できるっぽいね。 時刻表だとL/Hとしか区別がなかったHiSEの指名買いもおっけーらしい。 371系とRSEもセミコンパートメントの都合上座席区別されてるし。

 距離別。

・距離の切捨て切り上げは適当。 ・1kmぐらいは誤差がある。 ・特に足し算が必要な田舎部分と支線は誤差がある。 ・原則として上り方始発駅がターミナル。(例:東急は渋谷、小田急は新宿) ・支線に対しては本線のターミナルからの距離が基準(例:小田急多…

 座席探訪 小田急60000形「MSE」

画像はありますが、アップするの面倒なので各自ぐぐって見てください。 日本では初めての「地下鉄直通有料特急」として鳴り物入りで登場した小田急の最新ロマンスカー60000形。 平日は「メトロさがみ」「メトロホームウェイ」などの通勤ライナー的運用をこな…

 京成イブニングライナー

京成線のラッシュ時の着席保証列車「イブニングライナー」。 有料特急である「スカイライナー」の車両が使われますが、その中では400円と割とお手ごろな値段で乗ることができ、安さに定評がある「スカイライナー」の通勤ライナー版といった感じがします。 停…

 座席探訪 東武5106xF

5005xFは見た目はかっこいいが、中身はパッとしないカラーデザイン、小ぶりでケチなLED案内、すわり心地が悪い椅子、開かない窓など悪い点が多かった。 それと比べると座席は改善され、08系のものよりちょっといいかな。っていえるレベルまで改善され、窓は…

 座席探訪 東急7000系

東急多摩川線・池上線用の新車。東急としては久々となる18m車の新車です。 18m車として初めて5000系などの「走ルンです」のエッセンスを組み込んだのが特徴です。 7104Fに多摩川→蒲田で乗ってきました。増えてるんですね。 外装、デザインとか 個人的には…

 500系こだま

パンタの位置が気にいらねぇwwww 2両目の後ろにパンタってなんかダサいwww 16両の「のぞみ」時代こそ、本当の姿って感じだなぁ。 東京側2両目がグリーンってのは新鮮だけど

 たるんでる。

南武線周り。普通に行くと470円。がんばって歩くと-120円。 川崎から先も定期はないので運賃はさほど変わらない。 限りなくただに近いが労務費が別にかかる。 武蔵小杉で東急電車に乗り換えると-30円。 車。240円+燃費。燃費は大体200円ぐらいらしい。

 大阪の私鉄に関する私的イメージ

近鉄電車 L/Cカーといえばここ。日本最大の私鉄。 「アーバンライナーnext/plus」のゆりかごシートは最強と名高いN700系グリーン車の下積みになっている。 また、優れた接続体制を持つ特急ネットワークも面白そう。 ただ、通勤電車のインパクトは他の大阪私…

 座面スライドと座席の共通性に関するメモ

1997 E2系0番台、E3系「こまち」、E4系「Maxやまびこ」「Maxなすの」 1999 200系リニューアル、E3系「つばさ」 2000 E231系近郊型 2001 E4系「Maxとき」「Maxたにがわ」、E2系1000番台、E257系0番台 2002 251系リニューアル 2003 E1系リニューアル 2004 E231…

 座席探訪 E4系「Maxたにがわ」普通車指定席

また新幹線乗りました。 熊谷→上毛高原間をこの区間各駅に止まるMaxたにがわ号で。 「全車2階建て」という異色の新幹線、E1系の完成度をさらに高めたE4系新幹線 「8両編成が基本なので、併結の組み合わせで様々な運用に耐える」が最大の特徴。 その汎用性を…

 座席探訪 E4系「Maxやまびこ」グリーン席

16両編成で1634人という超定員を誇る大型新幹線。 カエルのような顔、カモノハシのような顔の車両は、指定席は軒並み満席のスキーシーズンや、通勤時間帯には16両編成で、昼間の閑散期は8両編成でと場所を選ばず大活躍しています。活動範囲も上越全線、長野…

 座席探訪 E3系こまち グリーン車

秋田新幹線「こまち」用に作られたグリーン車。画像はみくちーにあるけど、画質がよろしくないので他所の画像を見たほうがいいかも。 あまり評判のよろしくないグリーン車。R19編成。 何がよろしくないって、グリーン車で4列シートが許されるのは車体が広い…

 座席探訪 E2系0番台 グリーン車

続いて、グリーン車。 写真はみくちーにもアップしたけど、画質がイマイチなので他のサイト漁ったほうがいいかも。 内装デザインはJR東日本では標準的なデザイン。個人的にはあまり高級感を感じないので好きじゃない。 座席のすわり心地はかなり良かった。包…