世の中なんだかんだいってもカネ☆カネ Yeah!

人に会うのが面倒くさいです。
いや、正確にいうとオフとか行きたいんだけど、最近はなんか金や時間を費やして何かしようって気がおきないんですよ。や、元々金がないからってのはあるんだけど。
時間については微妙ですね。時間をとろうと思えばすぐにでも休みは取れるのですが、休みを取ってまでやりたいってことがないんですよね。今日も大学の同期にカラオケに誘われたんだけど、丁重にお断りしてきました。相手はサンホラーだったし。
あーああああ。遠征したいなぁ。でもそんな金は・・・ない。


読みたい本はいっぱいあるんですよ。でもそんなの関係ない。まだ私は「アウトサイダーズ」すら読み終わってないじゃないか。「The Selfish Gene」とか完全に積んでるじゃないか。
積んでる本を片付けてから、次に手を出すべきだと思う。「友人のあいだで暮らす」とか、学術書を積むと終わる。
「声に出して読みたい日本語」とか「大人の1ページ心理学」とかのマンガの類は、手に入り次第すぐ読めそう。問題は手に入らないということだ。ブックオフしか探してないのが悪いんだろうけど。
間にある本はどう扱えばいいかな。「数学ガール」とか「哲学的ななにか」とかそのへんの。まずは「アウトサイダーズ」から落とすべきだよね。原付通学の最大の問題点、それは本が読めないこと。いや、それはついったー中毒の問題点か。ついったー自重して読書でもすべきなんだよ!

で、今日のお勉強

認知心理学の実験の実験台になりましたが、画面を見て点が出た方向のボタンを押すだけの簡単なお仕事だったので勉強時間には数えません。
社会調査分析法90分、民法90分。合計3時間。実際3時間分しっかりやってるかは怪しいけど3時間。
財務会計2時間、標準原価計算90分、ハイテク管理会計30分。合計4時間。
全部で7時間。

残り85時間30分。
面倒くさいから今日は差異分析はなしで。

チェキラ!

  1. 標準消費量に、歩減の余裕を含んでいる場合、消費量BOXに歩減は書かない。度外視法BOX。
  2. 新株発行と自己株処分を同時にやるときは、自己株式処分差損は認識しないで資本の増加額を減らせ!
  3. 抽選償還と利息法の組み合わせのときは、「将来キャッシュフローの現在価値」で債務を求める。